営業DX EXPOで営業DXの最前線を体感しよう!

  • 公開日:2025年1月6日(月)

営業DX EXPOとは?

営業DX EXPOは、東京ビッグサイトを中心に開催される営業DXの大型展示会です。Japan IT WeekやBizcrewといった展示会主催企業が毎年開催しており、セールステックを中心に様々な営業DXのデジタルソリューションが出展されます。

openpageもデジタルセールスルーム製品としてよく出展しており、営業DXを推進する企業に大変人気があります。

営業DXを牽引する出展企業

営業DX EXPOの出展企業は、SFA/CRM、名刺管理システム、オンライン商談ツールなどの営業DXを支援するツールベンダーが中心です。海外製品、日本製品、また新興のベンチャー企業も出展しており、営業DXのトレンドに合わせてベンダーの顔触れは少しずつ変わります。

例えば、直近は生成AIブームもあり、これに関する営業DXのセールステックの出展が増えました。また、自社ツールはないものの、営業DXの扱いに長けたモダンな営業支援会社も出展するケースが多いのが特徴です。

営業DXのヒントが満載の展示会

営業DX EXPOには、ゲストの登壇イベントもあります。堀江貴文さんや森岡 毅さんなど、営業DXに造詣の深いビジネスの世界で有名な人を呼ぶのも展示会の楽しみの一つです。

展示会の楽しみ方は様々ですが、登壇の話を聞く、有名ツールベンダーの新機能を聞く、名前を知らない営業DXツールの情報収集などがおすすめです。特に、新興のスタートアップのブースは必見です。なぜなら、新興企業は代表や役員が自ら展示会に立つことが多く、営業DXに関する優秀な人材が集まっているからです。単にツールの営業だけでなく、営業DXのトレンドやベンチャー経営のダイナミズムなど、刺激的な話が聞けます。

営業DXの最前線、openpageのブースにも注目

openpageもよく経営チームが展示会に立ちます。ぜひ声をかけてください。 またopenpageはデジタルセールスルームという新しいジャンルの営業DXセールステックを提供しています。営業が提案用のサイトを作れる、提案のデジタル化サービスです。

誰でも使いやすいUIで簡単に営業DXができ、提案のPDCAで飛躍的に提案力を高め、営業一人一人の受注数を上げられます。

展示会に行けない方はぜひ資料ダウンロードして、営業DXの最前線を体感してください。

openpageの資料ダウンロードはこちら

 

新規CTA
新規CTA

最新記事